屋根塗装・施工の流れ

あなたのお家の屋根。塗替えしてからしばらく経っていませんか?

早速ですが、以下に1つでも当てはまるものがあれば、お早めに屋根の点検をされることをおすすめいたします。

まずは、チェックしてみてください。
  1. [  ]屋根の色が変色しているような気がする(コケが生えているような気がする)
  2. [  ]雨漏れがする
  3. [  ]台風等の時に、屋根の一部が飛んでいったことがある
  4. [  ]「屋根、痛んでいますよ(瓦がズレていますよ)」等と指摘をされたことがある
  5. [  ]前回の塗替え後、保証期間が終わり塗膜が剥がれてきているような気がする
  6. [  ]屋根全体をキレイにしたいと考えているが塗装よりは、長持ちさせたい

1つでも当てはまったものがありましたら、屋根が痛んでいる可能性がありますので、大切なお家のためにも今すぐ、以下のフォームより無料の屋根点検をお申込みください。

それでは、ここからは実際の屋根塗装工事の流れについて見ていきましょう。

①まずは、屋根の調査診断(無料)をしてもらいます。

実際にお客様のお宅に伺わせていただき、調査及び診断させて頂きます。ご希望や劣化状況にあった方法にてアドバイスいたします。

②調査診断書とプランをもらいます。

屋根の状態に合った最適な屋根塗装(遮熱)・葺き替え・カバー工法など色んなプランをご提案させていただきます。

③ご契約します。

使う塗料や工事方法・施工期間など、お見積内容に充分の納得頂けた段階で『ご契約』となります。

④工事前打合わせで『塗装デザイン』を決めます。

工事を始める前に「塗装デザイン」を選んで頂きます。色から選ぶお客様もいますし、デザイン集から、選ぶお客様もいますし、近くのお家の事例を見て「あんな感じ」と言われる方もおられます。いずれにしても、「塗装デザイン」を決めるのは楽しいひとときですね♪

⑤工事前の近隣ご挨拶をさせていただきます。

工事開始が決まりましたら、ご近所様へ私どもからご挨拶に伺い作業日程等をお伝えしております。近隣の方との様々なご事情も踏まえた上でご挨拶をさせて頂きますので、その点でもご安心くださいね。

⑥まず、足場を架設します!

そして足場仮設。大切なお家を傷つけないように慎重に組み上げていきます。工事をしやすいように、そのお家、そのお家に合わせて組み上げるのも、技術の1つなのです。なぜなら、足場の良し悪しによって作業効率にも差が生まれるからです。

⑦高圧洗浄で長年の汚れを取り去ります!

足場仮設の次は、高圧洗浄をおこないます。高圧洗浄では、塗装する前に屋根に付いている汚れ・不純物・特にコケやカビなどを取り除きます。また、高圧洗浄の際に実際に痛んでいる部分もしっかりと確認し、作業の段取りも構想します。

⑧下地処理・修繕をします。

コーキング処理、鉄板処理、状態によっては、屋根材の差替えをおこないます!

⑨下塗りをします。※重要※

ここまでしてようやく塗装がはじまります。下塗りは、お化粧でいうとファンデーション(土台)にあたる重要な工程で塗膜の耐久性をたかめるために2回行う事もあります。

⑩中塗りをします。

(ガラッと色のイメージが変わりとても楽しい瞬間です。)昔から親方には、「中塗りだと思うな!仕上げ(上塗り)のつもりで塗装しろ!」と言われ続けてきました。これは、職人専門店であれば、全国共通認識なのですよね。

⑪仕上げ塗りをします。

そして、最後の仕上げ塗り「中塗り」と「上塗り」は、同じ色で塗る事が多いため、塗り残しが無い様に十分注意を払って塗装します。細かい部分や、見えない部分もしっかりと仕上げます!

⑫工事完了検査をします。

現場担当者が、塗装工事を終えて、養生を外し、親方に報告します。その後親方が、全体の仕上がりをチェックします。手直しすべき箇所が見つかれば全てチェックが入ります。同時にお客様にもご確認頂きます。 ※(気になる点などあれば、お気軽におっしゃってくださいネ!)

⑬足場を解体します。

いよいよ足場解体です!せっかくキレイにしたお家に傷をつけないよう細心の注意をしながら解体を行います。足場解体が終わりましたら、感謝の気持ちを込めて最後の清掃をおこないます!

⑭お客様と一緒に喜び感動し合います!

工事完了確認後の笑顔は、人生の中でも指折り数えるほどの最高の笑顔となります。私達は、お客様の笑顔を見るたび、もっと技術を磨こう!もっといい仕事をしよう!と決意を深めています。

今すぐお電話をする