施工前



施工内容 | 内訳 |
---|---|
施工場所 | 八尾市美章園 Y様 |
施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
施工時期 | 2024年9月 |
使用した塗料 | 外壁:エシカルプロクール SI 屋根:エシカルプロクール フッ素 |
屋根塗装工事
高圧洗浄

下塗り 弱溶剤クールシーラー下塗

下塗り 弱溶剤クールシーラー下塗 2回目

タスペーサー差し込み

中塗り エシカルプロクール フッ素

施工中
上塗り エシカルプロクール フッ素

仕上がり キレイになりました!

これで、夏は快適間違いなし!
サイディング悪所修繕



シーリング工事
既存シール撤去

プライマー塗布


シール充填


シール仕上げ


シーリング工事完了!


外壁高圧洗浄
塗装の前に高圧洗浄で、コケや汚れ、黒ずみ、旧塗膜等をしっかり落としていきます。高圧洗浄でしっかりと旧塗膜や汚れを落としておくことで、塗料の密着性を良くする効果を発揮できるからです。

下塗り
全体をしっかり高圧洗浄したら、1回目の塗装です。
下塗り(したぬり)といいます。外壁の種類により、下塗り塗料はシーラとフィラーと2種類の下塗り塗料に分かれますが、下地材に適した塗料を使用します。
原則、下塗り、中塗り、仕上げ塗り(上塗り)をしっかり、たっぷり 3回塗りです。吸い込みが激しい場合は下塗りを2回塗る時もあります。
下塗り 弱溶剤クールシーラー下塗


下塗り 2回目

中塗り
そして、次は、いよいよ中塗り(なかぬり)です。外壁・屋根エシカルプロクール(Si)です。
きれいに下塗り材の上に色がのっていきます。しかし、傷んだ外壁の場合は、外壁材に吸い込まれていくこともあり、規定以上のたくさんの塗料を使うこともあります。綺麗に長持ちするように心込めて塗ります。


上塗 仕上げ塗り
そして、いよいよ仕上げ塗り(上塗り-うわぬり)です。中塗りの段階でも仕上がっているぐらい綺麗ですが、3回塗る事で塗膜が厚くなり、塗料の性能が100%になります。


そして施工後!きれいになりました!



キレイ・綺麗‼
~お施主様からのお声~


Y様今回は、この度は、シーサーペイントへの工事ご依頼い頂きありがとうございました。
塗装工事業は、塗装をしてからが本当のお付き合いの始まりですので、これからも、何か気になったことが出てきましたらなんなりとご連絡くださいね。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。」
代表親方 伊波(イハ)
塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のニッポンの塗装店をお尋ねくださいね。